チラシを発行しました!
ごみ減量には前向きに取り組んでおりますが、指定袋の前にすることがある!という気持ちです。
クリーンセンターへの持ち込み手数料の適正化(安すぎるから値上げ)や、剪定枝の資源化、各家庭での生ごみ減量、雑紙収集などについて、市民と行政で共通の目標を設定しましょう。
中西レオ「無所属」|明石市議会議員|オフィシャルWEBサイト
変える力に、なる。
チラシを発行しました。
いつもと違う切り口になったと思います。
また、裏面記載のように40歳代の明石市議5人(+30歳代議員が司会・コーディネート)で討論会を開催します。
中西レオの月イチ!報告会に来ている方も、他の議員や会派の報告会に行かれている方も、いつもと違う雰囲気を楽しんでもらえたらと思います。
4月号ができました。
今明石で起こっている
クラス担任がいない!!
先生が足りていません。
先生を確保するために、市でできることは?
①市で雇う教員を増やす
②明石だったら先生に!
③政治の罪
私、中西レオが取り組みたい政策のお話。
というテーマを書いています。